2009年5月31日日曜日

始まりは弁当から

私の朝は早い。そう言う主婦友達を何人か知っている。時にはこれは朝なのか?夜なのか?と思える時間、午前4時頃だったりもする。
まず朝は弁当作りから始まる。米を研いでダシ用の昆布を鍋の水に放り込めば何故かホッとして一旦弁当作りからケーキ作りに切り替わる。店用の「本日のケーキ」をオーブンに入れて焼き始める頃に再度弁当作りに戻る。同時進行で朝食の準備と洗濯機が回りだす。ゴソゴソ子供達が起き出す頃には弁当と朝食とケーキが出来上がり洗濯物を干しに行ける。と言うのがかなり朝の理想形。更にうまくいけば子供が登校した後にブログを書く時間も本を読む時間もあったりする。

先週は新型インフルエンザ騒動で高校が休校になり、我が家の二人の高校生は突然の休みにウホウホ喜んでいた。突然無くなった弁当作りに気が抜けて親までだらしなく寝坊する日が続いた。
本来なら弁当を作る手間と時間を他に当てればうまくいきそうなものだが、弁当作りがなくなれば店のケーキも無くなり、なんとなく家の中も雑然としている。やはり弁当作りから一日は始まるのだと再確認して学校が再開されたのを機にリズムをとりもどす。

10年前まで我が家の洗濯機は二層式で、それだけでも時間と労力が全自動のそれよりも必要だった。
今は随分便利な世の中でサクサク時間通りに物事がはかどる。それでもどうしても短縮できない事柄はあり、インスタントに済ませられない物事にこそ事の重要性があるとも思う。
そして結果ではなくプロセスに面白みがあるのだと今日も朝の一時を通して感じよう。

2 件のコメント:

みかぼん さんのコメント...

1日の始まりが午前4時とか5時って、その方々の1日の終わりは一体何時なんでしょう?些細なことのようですが私にはとても真似できませんね。睡眠時間6時間が3日続いたら頭痛します。

lushlife さんのコメント...

まあそんな日が毎日って訳ではないのですが、静まり返った早朝に一人起きる夏の朝は何だか得した気分なのよ。でもそんな日は営業中にも関わらず店でウトウト・・・。気楽な仕事ですんません(笑)。